今回は、子どもから大人まで大人気の「京都水族館」について、地元だから知っている安くて近い「穴場駐車場」情報と、子連れで楽しむおトクな情報をお届けしたいと思います。
Contents
京都水族館とは
京都水族館は2012年にオープンした比較的新しい水族館です。
京都は内陸地で海に接していないので、水族館がオープンした時はとても驚きました。
海はないけれど、三方を山に囲まれた京都盆地には、古くから山々がもたらす川の恵みとともに栄えてきた歴史があります。
「水と共につながる、いのち。」
というコンセプトはそんな京都の歴史の中から生まれた水族館の想いが表現されています。
子どもと一緒にお出かけするのに、「ちょうどいい」サイズ感と、工夫がなされている京都水族館。
初めて子どもと一緒に行ってみようかな、とお考えのお母さんが知りたい情報をお伝えしていきたいと思います。
京都水族館おすすめポイント
京都水族館の魅力は、展示だけにとどまらず、遊びながら学べる体験イベントを定期的に実施しているところです。
子どもと一緒に楽しめる工夫や心づかいがたくさんあるので、安心してお出かけできますよ。
京都水族館を子連れで楽しむポイント
ペンギンや熱帯魚コーナなど人気スポットは、休日には人が多すぎて、小さい子には見えなくて、困ることがあります。
カフェなども、お昼時には大変混雑するので、席の確保も大変!
そんな時は、イルカショーのタイミングを狙うのがおすすめ!
特にペンギンのぬいぐるみコーナーを抜けた先にある「ハーベストカフェ」は、イルカショーの入り口にも近く、ショーのタイミングでグッと減ります。
その他のエサやりイベント時間も少し減りますが、やはり動員数の多いイルカショーが一番です。
見たかったエリアをゆっくり楽しんだり、家族でテーブルを囲んで食事をしたり、楽しむためには休憩時間にのんびり過ごすのも大切なポイントですね。
京都水族館の子どもに嬉しいポイント
・入り口からワクワクする演出。
・オオサンショウウオがハンパない!ぬいぐるみにダイブ!
・ペンギン実物を見た後の、山盛りペンギンぬいぐるみ!
・えさやりタイムが楽しい!(イベントスケジュールをご確認ください)
・すいぞくパンが美味しい!かわいい!大人気!(アザラシ水槽横のかいじゅうカフェで販売)※午前中に完売することも。早めがおすすめ!
・そのほかのフードもかわいいひと工夫あり。
・生き物の見せ方が楽しい!
・水族館周辺も遊べるスポットがいっぱい!(梅小路公園のアスレチック・遊具や芝生広場、鉄道博物館がすぐ隣にあります)
京都水族館のお母さんに嬉しいポイント
・年中無休である(10〜18時)※期間限定の夜イベント開催時は20時まで
・年間パスポートがかなりお得!
・3歳未満は入場料がかからない!
・トイレが広くて、快適!オムツ替え用の多目的トイレも完備。
・給湯設備のある赤ちゃんルームが館内に3箇所あり、ミルクや直母をあげられます。
・ベビーカーのまま入れる(入り口近くに、ベビーカー置き場もあります)
・入り口にコインロッカーがある(館内では使わないものをロッカーに預けることができます。有料)
・大きすぎない館内のサイズ感がちょうどいい
・SNS映えするスポットがたくさん!
京都水族館の気をつけたいポイント
何度も行ってみて気がついた、知っておきたいポイントをまとめました。当日の参考にしてくださいね。
・混雑時のベビーカーの使用
子どもが寝てしまった時や荷物置きにも助かるベビーカーですが、土日や連休には、とても混雑しているので、押して歩くのがとても大変でした。
歩きやすさと利便性のどちらを優先させるかにもよりますが、歩きやすさ優先の場合は抱っこ紐もあると便利です。(平日は、ベビーカー余裕で大丈夫でした)
・新しくできた最寄駅が遠い
2019年3月にオープンしたJR山陰本線「梅小路京都西」駅。水族館へ一番近い駅ですが、実際に利用してみると、京都から乗り換えて利用する人にとっては、降りてからも徒歩7分あるので、そこまで利便性は感じませんでした。
京都駅から歩いて15分なので、電車の乗り換えや待ち時間、料金を総合的に考えると個人的には大差ないと感じました。駅を降りた目の前に「鉄道博物館」があるので、こちらへ行く方にはおすすめです!
京都水族館イベント情報
- 「さぁ、ごはん!」ぐるぐる大水槽 (オカンおすすめ!ダイバーの格好をしたお兄さんと魚たちが嘘のように仲がいい!魚がお兄さんに懐いているのがよくわかるパフォーマンスで、何度見ても楽しい!子どもたちも大喜び!)
- 「さぁ、ごはん!」わいわいペンギン (ペンギンの食事風景がかわいい)
- 「さぁ、ごはん!」ぎゅっぎゅっオットセイ
- ララフィンサーカス (イルカショー)
※公式HPにて当日のイベント時間をご確認ください。
京都水族館の年パスをお得にゲットする方法
色んな方法がネットに載っていますが、オカンがお勧めするのは株主優待の「年パス交換券」です。
株主になれる方はそれでいいのですが、わざわざならなくても、株主の方がオークションやフリマアプリなどで格安で売りに出していたりします。
出品の時期にもよりますが、フリマアプリで「年パス交換券」をペアで4000円で購入したことがあります。
これは、大人2名の1回分の料金なので、普通に1回行く料金で年パスを獲得できたことになります。
年パス1名の料金なので、かなりお得でした。
引き換え期限が近かったことも格安の理由だったと思いますが、郵送で数日のやりとり期間が待てる方にはおすすめの方法です。
京都水族館の施設情報
- 名称:京都水族館
- TEL:075-354-3130
- 住所:京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)
- 営業時間:10:00〜18:00 (期間限定夜間イベント中は20時まで。GWなどの連休時には、open時間が9時になることがあります)
- 休館日:年中無休
- アクセス:「京都」駅中央口より西へ徒歩約15分、またはJR山陰本線「梅小路京都西」駅より徒歩約7分
- 駐車場:なし (近隣一般駐車場は多数あり)
- 料金:一般料金 (大人) 2,050円、 (大学・高校生) 1,550円、 (中・小学生) 1,000円、 (3歳以上の幼児)600円 / 年間パスポート (大人) 4,100円、 (大学・高校生) 3,100円、 (小学生) 2,000円、(3歳以上の幼児)1,200円
※作業や気象警報等で臨時閉園することがあります。臨時休園は、ホームページのお知らせコーナーをご確認ください。
子連れで楽しむ京都水族館!口コミまとめ
子どもと一緒に楽しめるように、細やかな配慮があって、お母さんにも嬉しいですよね!
展示だけではなく、ぬいぐるみや遊べるスペース、京の里山を表現した庭園もあり、色んな楽しみ方ができて、何度行ってもおもしろい!
写真映えするスポットもたくさん!
期間限定イベントや展示もあるので、訪れた時期によって、また違った楽しみ方もできます。
施設の目の前には、広々とした芝生とアスレチックが人気の「梅小路公園」があります。
お天気の日には思いっきり遊ばせてあげれる環境が整っていて、体力が有り余っている子どもには最高ですよね!
年パスのお得な入手方法もお伝えしましたが、正規のお値段でも十分お安いと思える充実した施設なので、
ぜひ子どもの視野を広げたり知性を育てる遊び場、
京都水族館へ足を運んでみてくださいね。
※目の前の梅小路公園についてもオススメ記事を書いているので、ぜひ読んでみてくださいね。
コメントを残す