メルカリ「箱なし靴」発送方法!一番安い送料は?梱包の実例も紹介!

1回しか履かなかった靴、すぐにサイズアウトした子供靴など、捨てるには勿体ないもの、結構ありますよね。

そんな時は、メルカリなどフリマサイトで必要な方に使ってもらえると、感謝されてそのお礼としての対価を得られます。ウィンウィンで、最高のシステムですよね!

購入時の箱がないけど、メルカリに出品したい!

という気持ちがある方

メルカリで「箱なし靴」が無事に売れた!けど、どうやって梱包して発送するの?

という疑問をお持ちの方に向けて、梱包・発送の方法を詳しくお届けします。

気になる最安で送る方法や実例も写真付きで載せてますので、参考にしていただけると幸いです。

この記事では、メルカリで「箱なし靴」を売る時の注意点、売れた時の梱包方法、一番安い送料、安心して取引する方法を、実例の写真付きでサクッと解説しています。

メルカリ「箱なし靴」発送方法!一番安い送料&梱包方法!

Photo by Alexas_Fotos (Pixabay)

まずはじめに、これから出品する方のために、「箱なし」で靴を出品する際に、気をつけたいポイントをまとめました。

「箱なし靴」を出品する際に気をつけたいポイント

POINT

・出品時に「箱なし」であることを明記しておく

・梱包方法を明記しておく

・別の箱で対応が可能な場合は明記する

・洗ってから出品する

・出品時に「箱なし」であることを明記しておく・・・箱がなくてもOKという方が購入してくれるので、のちのトラブルを回避できます。

・梱包方法を明記しておく・・・箱なし靴でも、別の箱(段ボール)で発送して欲しい方もいます。別の箱が用意できればいいのですが、難しい場合や送料的に箱なしで送りたい場合は、梱包方法を明記しておくとトラブルを防げます。

(例)「梱包は、商品の型崩れを防ぐため靴の中に詰め物をしてから、プチプチと紙袋で包装します。ご理解のある方のみ、ご購入をお願いします」など。

・別の箱で対応が可能な場合は明記する・・・他の段ボールでも対応可能にする場合も明記しておきます。

(例)「箱(段ボール)郵送を希望される場合は、箱の送料追加で対応させていただきます。ご購入前にコメントお願い致します。」など。

・洗ってから出品する・・・洗える素材のものは、自宅で洗ってから出品すると、購入率が上がります。商品説明欄に、「※ホームクリーニング済み」と明記しておきます。

メルカリで「箱なし靴」が売れた!一番安い送料は?

商品が無事に売れた後は、発送の準備に入ります。

メルカリで靴を発送する方法は、3つあります。

「箱なし靴」の発送方法の比較一覧

以下、簡単な比較を載せています。

60サイズの送料 匿名配送 荷受先
らくらくメルカリ便 700円 あり ヤマト荷受センター・ファミリーマート・セブンイレブン
ゆうゆうメルカリ便 700円 あり 郵便局・ローソン
普通郵便(定形外) 340〜700円 なし 郵便局

※普通郵便(定形外)の規格外は、90サイズまでの送料が重さによって異なります。250g以内340円、500g以内500円、1kg以内700円。

 

「箱なし靴」一番安い発送方法

靴を梱包した後の重さが500g以内であれば、定形外郵便で発送が一番安いです!

子どもの靴であれば、250g以下(340円)で送れることもあります。大人の靴でも、500g以下であれば500円なので、最安ですね。

ただ、匿名配送ではないので、少しですが集客力は落ちます。

また、追跡機能がないので、郵便事故があった場合など、先方に届かないトラブルが生じてしまうこともあります。

オカンの取引(購入時)でも、実際に2件届かなかったことがあります。(メルカリ本部で対応してくださいました)

 

「箱なし靴」おすすめ発送方法!

個人的には、先ほどお伝えしたトラブル回避とプライバシー保護のため追跡機能匿名配送ができる安心のメルカリ便をおすすめします

また、メルカリ便は全国送料一律なので、購入者(郵送先)が北海道や離島でも安心です。

 

らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便の違い

らくらくメルカリ便には3辺のサイズ(60サイズなど)以外に、重さの規定があります。60サイズ2キロまで。80サイズ5キロまで。

ゆうゆうメルカリ便は、100サイズまでは一律25キロまでOKなので、重い荷物の時は、ゆうゆうメルカリ便がおすすめです。

靴はそんなに重くないので、らくらくメルカリ便でもいいと思います。

最寄りのコンビニ、郵便局があれば、近さで選ぶのもいいですね。(労力もコスト!人件費も削減しましょう)

 



 

商品の重さとサイズの測り方

送料が変わってくるので、発送する際には、商品の重さとサイズを事前に測ってから、発送方法を決めるのがおすすめです。

荷物の重さの測り方

梱包した商品の重さを測るには、キッチンにあるデジタルスケール(料理の材料を測るやつ)を使用します。

梱包後の方が、正確な重さがわかりますが、梱包前に商品と使用する梱包資材を一緒に計測するのでもいいと思います。そうすることで、「重さがギリギリなので、梱包資材は最小限にしよう!」など目安になります。

荷物サイズの測り方

荷物サイズを測る方法はとても簡単です。メジャーを使って、荷物の3辺を測ります。

3辺の合計(A+B+C=荷物のサイズ)になります。

 

「箱なし靴」の梱包方法!(実例写真)

箱がないので、より丁寧に、できるだけ型崩れしないように、衝撃にも対策が必要です。オカン流の「箱なし靴」の梱包方法をご紹介します。

オカン流「箱なし靴」の梱包方法

用意する梱包資材リストです。(実例は子ども靴の梱包です。)

プチプチ、クリアなギフトバック(マチなし)、紙袋、新聞紙、ガムテープ、セロハンテープ(マスキングテープ)

  1. 靴が変形しないように丸めた新聞紙を詰める
  2. クリアギフトバックにつま先から入れる(マチなしがおすすめ)
  3. 折り曲げてセロハンテープかマステで止める(オカンは購入者へお礼のメッセージを添えるようにしています)
  4. 衝撃緩和のため、3をプチプチで包む。
  5. 紙袋に入れて、ガムテープでしっかり止める
  6. 完成!

  

商品を発送する。例:セブンイレブン

商品のページから、発送方法を選択します。

今回は「らくらくメルカリ便」でコンビニ発送します。60サイズを選択して、商品のQRコード表示させます。コンビニ(セブンイレブンの場合はレジ)へ行き、作成したQRコードを見せると、荷受伝票を入れる袋を貼り付けるように言われます。

商品に伝票袋を貼り付けて、渡された荷受伝票を入れたらOKです。

できれば、「取扱注意」「上積禁止」のシールを貼ってくださいとお願いすると安心です。

商品取引ページの「発送完了」ボタンを押したら、発送手続きは完了!

先方の受取評価を待ちます。

 

メルカリ「箱なし靴」発送方法まとめ

箱なし靴でも、購入希望される方はいます。

事前に「箱なし」「梱包方法」をお伝えした上で納得して購入していただいているのであれば、トラブルにもなりませんし、送料分安く出品できるので、ウィンウィンなお取り引きができます。

特に、すぐにサイズアウトしてしまう子ども靴は、中古で安く購入して履き潰す!という方も多いので、売れやすいです。

補足:ブランドの靴は高いですが、高くてもサイズアウトしたら売れるので、オカンの経験上30〜50%くらいは戻ってきます。5000円の靴が3600円で売れたことがあります

送料・手数料を引いても、2500円以上(50%)のバックがあったことになります。

2500円でブランド靴を履けたと思えば、ちょっと楽しくないですか?

自分は不要になったけれど、欲しい方にお譲りできるのは、とても気持ちがいいものです。

節約にもなるので、ぜひ、楽しんでチャレンジしてみてくださいね~!

 

 

おすすめ記事:

ママにおすすめの防災グッズはこれ!子連れ防災に必要なものリスト

忘れ物チェック!帰省する時の「子どもの持ち物リスト」移動時の対策も!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です