ミュシャ展@京都の混雑状況&子連れOK?周辺ランチ情報も!

アール・ヌーボーを代表する画家アルフォンス・ミュシャの没後80年を記念した展覧会「みんなのミュシャ」京都展に行ってきました。

今回は、これからミュシャ展@京都へ行かれる方に向けて、事前に知っておきたい情報をお届けしたいと思います。

京都展の詳細はこちらの記事で書いています→みんなのミュシャ展2019【in京都】最新チケット&関西限定グッズ情報!

この記事では、ミュシャ展@京都2019の混雑状況、子連れで行ってみた感想・注意点、周辺のランチ情報をお届けします。

ミュシャ展@京都の混雑状況&子連れOK?周辺ランチ情報も!

みんなのミュシャ京都展(Photo by Okan)

東京展からはじまった「みんなのミュシャ」展ですが、現在、京都へ来ています。

京都の次は、札幌→名古屋→静岡→松本でも巡回展が催されます。

関西以西は、残念ながら京都だけなので、この機会にぜひ京都へお越しいただけると幸いです。

ミュシャ展の概要はこちら⇨【ミュシャ展2019】最新チケット&コラボグッズ情報!混雑状況も!

 

みんなのミュシャ京都展の混雑状況は?

京都文化博物館の外観(Photo by Okan)

開催初日は台風だったので、翌日の日曜10時半頃に行きました。意外にも全く混雑していませんでした。

(本当は10時のオープン前に行って並ぶつもりが、子どものペースでのんびり。結果オーライです。)

当日券を購入される方も、特に並ぶことなく購入できていました。

開催期間の後半になってくると、駆け込みで行く方が多く、東京展でもチケット購入にも並んでいました。

行かれる時期にもよりますが、混雑した場合に備えて、事前にオンラインチケットを購入されるのもおすすめです。

ローソンチケット(Lコード:59100)

セブンチケット

SNSでの口コミ混雑状況でも、2019.10.20現在も混雑は大丈夫そうです。

今後、変化してきたら更新していきますので、行かれる直前にもチェックしてみてくださいね。

 

ミュシャ展、子連れでも大丈夫?!

一部撮影OKなのは画期的ですね!(Photo by Okan)

3歳になる娘を連れて行きましたが、大丈夫でした!

日にもよりますが、混雑していない日だったので、全く問題なかったです。

電車(ベビーカーなし)で行きましたが、電車に喜んで、到着した頃にはお疲れモード。

普段はお昼寝しないタイプですが、抱っこして観覧していると寝ちゃいました。

ベビーカーをお借りできたので、その後はゆっくり鑑賞することができました。

 

Apricaの折りたたみベビーカー。高性能!(Photo by Okan)

※ベビーカーのレンタルは無料。1Fカウンターで借りられます。

※1台しかないので、子連れが多い場合は、借りれない時もあるのでご注意ください。

 

ぐずった時の周囲への配慮はマスト

もし大声で泣いたり、ぐずっている時などは、いったん外へ出るなど、周りの方にご迷惑にならないように、配慮が必要です。

ぐずり対策の例はこちら

・お昼寝したタイミングで入る(近くでスタンバイ)

・1日の中で一番ご機嫌な時間帯にいく

・話せる時期には、事前に静かにすると伝える

・音の出ない新しいおもちゃを渡す

・本人が気に入っているお洋服でいく(ごきげんになる)など。

電車でのぐずり対策で詳しく書いているので、参考にしてみてくださいね⇨電車で子供が暇つぶしできる方法!移動中も楽しめる工夫とアイテム!

 

実際に行ってみた感想・口コミ情報

我が家には、ポストカードやポスター、グッズが色々あるので、普段からミュシャの絵を目にしていたのですが、やはり本物は全っ然違いますね!

まぁ当然ですが。笑

個人的に良かった点を簡単にまとめてみます。

・ミュシャの写真で人柄が伝わる

・ミュシャの原点が探れる →ミュシャが模様の参考にした実物本が!非売品だけど、欲しくなります。

・ミュシャに影響を受けた作品の数々

・間近で繊細な模様1つ1つが観れる

・ミュシャの絵に包まれた空間が癒しそのもの

・撮影OKな場所がある。※OKマークがあるものだけ。注意されてる方も。要確認です。

・お土産が素敵!コラボ商品が素晴らしい!

がっつり書くとネタバレになるので、楽しみや感動が減らない程度に箇条書きにしてみました。

お土産はミュシャ展概要と京都展の2つの記事で書いていますが、実際に行くと、もっと種類豊富で、感動します。

東京展限定だと思っていた商品もあって感激!(Photo by Okan)

 

人気のペコちゃんコラボグッズをPRするペコちゃん。(Photo by Okan)

縦長のポスターに見えるのは、なんと西陣織!必見です!(Photo by Okan)

 

マスキングテープにアクリルスタンド、時代に合わせたグッズが沢山!(Photo by Okan)

 

実際に購入したお土産がこちら。オシャレすぎる。素敵すぎるー!!!(Photo by Okan)

 

左)黒船とコラボのカステラ。パッケージの素敵なこと!カステラも美味しい!

中上)ペコちゃんコラボ缶。可愛すぎるー!子どもウケよし。

中下)マスキングテープ。ミュシャの絵がマステに!切り取って貼れるなんて、贅沢。

右)「みんなのミュシャ展」の展覧会カタログ。デザインもしゃれおつ。

 

【注意点】行く際に気をつけたいこと

電車で行くのがおすすめです

市内はとても混雑しています。また駐車料金が高いので、電車がおすすめです。

とはいえ、子どもが小さかったり、妊婦さんだったり、車が必要という事情がある場合もあると思います。

駐車場は周辺に色々ありますが、京都文化博物館の入り口前にもコインパーキングがあったので、参考までに載せてきますね。

京都文化博物館の入り口前に30分200円(7台/上限なし)のコインパーキングもありました。(Photo by Okan)

 

秋口でも寒さ対策が必要

オカンが行ったのは、初秋の暑い日で、半袖でもOKなくらいでしたが、館内はかなり空調が効いていて、寒かったです。ゆっくり周ると余計に身体にこたえます。

ブランケットや調整ができる服装がおすすめです。

 

撮影OKの写真をしっかり確認する

点線より右、ピンク背景までは撮影OKですが、左の黄色い背景からはNG(Photo by Okan)

撮影OKの場所には、上写真のようなカメラOKのマークが付いています。

どの作品がOKで、どれがNGか、よく確認して撮影してください。

間違えて係の人に注意されている人もいました・・・。

 

ベビーカーが借りれない場合もあります

折りたたみ式!

レンタルのベビーカーは1台だけなので、借りれない場合も想定しておいてください。

抱っこできる人員を確保する、または、持参するなど、必要に応じて準備してくださいね。

 

周辺ランチも混雑するので、できれば予約しておく

博物館の1Fにも食事処が沢山あります。

京都文化博物館の館内1Fお食事処や周辺のランチは、お昼時には混雑するので、予約しておく方が安心ですね。

京都文化博物館周辺のおすすめランチ情報

朝からミュシャを満喫した後は、余韻に浸りながら美味しいものを頂きたいですよね。

ミュシャ展の後にオカンが実際に行ったお店をご紹介したかったのですが、残念ながら期待はずれでした・・・泣。

なので、今回は四条周辺に行くときに必ず候補に入れるオカンのおすすめ店をご紹介します。

【o•mo•ya 東洞院店(ひがしのとういん)】徒歩5分

平日でも予約は必須。京都の雰囲気を存分に感じられる築100年以上の歴史ある京町家レストラン。ランチコースでも、お値段はそれなりにします。

一番お手頃な「お野菜中心の軽いランチコース 2500円(税込)」は、軽いランチと書いてありますが、十分満たされました!

※上品な大人の空間が素敵なお店なので、中学生以上を推奨されています。

※小さい子連れもNGではないですが、「くれぐれも静かにお座りくださり周囲の方へのご配慮をお願い致します。」とHPに明記されているので、賑やかになりそうな場合は次のセカンドハウスがおすすめ。

 

【セカンドハウス 東洞院店(ひがしのとういん)】徒歩5分

o•mo•yaの系列店で、スパゲティと美味しいケーキが人気のお店です。同じ敷地内に併設されているので、o•mo•yaの後に、カフェとして利用するのもおすすめです。

※2Fが食事スペースになるので、ベビーカーは持って上がるか、下に置かせてもらう必要があります。

 

【o•mo•ya東洞院店の基本情報】

店名:o•mo•ya東洞院店

住所:京都市中京区東洞院通六角下る御射山町283 セカンドハウス東洞院店奥

TEL:075-241-7500

京都文化博物館:徒歩5分

最寄駅:地下鉄「四条」駅・阪急「烏丸」駅より徒歩7分

定休日:毎週火曜

営業時間:ランチ11:30~14:30(Lo)/ディナー17:30~21:00(Lo)

その他:全席禁煙、駐車場なし

*徒歩5分ほどで、四条まで行けるので、ショッピングもおすすめです。

*錦市場も徒歩6分ほどで行けます。

【セカンドハウス 東洞院店の基本情報】

店名:セカンドハウス 東洞院店

住所:上記と同じ

電話番号:075-241-2323 (2F)

営業時間:11:00~22:30 (L.O)お食事、喫茶とも22:00

駐 車 場:なし

定 休 日:無休 ※ 年末年始等は変わる場合がございます。

その他:全席禁煙、お店は2Fです

 

ミュシャ展@京都の混雑状況&子連れOK?周辺ランチ情報まとめ

(Photo by Okan)

今回のミュシャ展は、ミュシャの描いた絵が、その後の社会・文化へ与えた影響の大きさを手に取るように感じられる内容でした。

実際に影響を受けたアーティストの作品は、まさにそれです。

日本でも多くの漫画家やアーティストが影響を受け、今や日常の至る所に、ミュシャを感じられます。

ただの宣伝媒体だった広告を、世界が絶賛するアートに昇華させたミュシャ。

構図は、誰もが参考になりますし、何よりも美しいものは人の心を癒します。

展覧会の会場は、もうマイナスイオンたっぷりで、とにかく癒されました。

関西以西は、京都展だけです。

ぜひ京都観光と併せて、楽しんでくださいね。

 

周辺のおすすめスポット:

京都みたらし団子の有名店!発祥の地・下鴨神社「加茂みたらし茶屋」

【京都・滋賀】紅葉狩りおすすめスポット2019!子どもと秋を探そう

京都水族館周辺の土日も安い駐車場!1日料金で長時間におすすめ!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です